オープンソウルアドバイザーのTomoです♡
土曜日は、
変態カレー宇宙のお話会です

なんで「カレー」がつくと
変態度が増すんだろう..笑
楽しみっっ♡♡
さて、
先日のピクニックでのこと。
ロープで出来たでっかい
ジャングルジムがある公園に
行ったんですよ。
意外にロープとロープの幅が広くて
大人でも足をかけるのが怖い。笑

しかもね、
このジャングルジム
人が乗って動いたら揺れるのよ!こわっ
ビビリなもんで、
なかなか進まない。
「こわい~!」
「こわい~!!!」



と、連呼する娘。
そこで私が
思わず言い放ったことば。
「ロープが無い所(隙間)ばっかり見ないで、ロープがある所を見るのよ!」
「ちゃんと見たら、ロープはいっぱいあるから!」
「足かけれるとこ、いっぱいあるよ!」
氣づきました?
わし、
天才か
よっ!?
よっ!?
まさに、
人生において
勇氣が必要なとき
見落としがちなとても大切なことを
思わず口にしていたのだ!!
「ロープが無い所ばっかり見ないで、ロープがある所を見るのよ!」
自分の「無い所」ばっかり見ないで、「在る所」を見るのよ!
「ちゃんと見たら、ロープはいっぱいあるから!」
ちゃんと見たら、自分の「在る所」はいっぱいあるから!
「足かけれるとこ、いっぱいあるよ!」
自分の価値ある所、いっぱいあるよ!
これを言われた娘は、
どうなったと思いますか?
ずんずん進んできて
(ほぼスッピンすみません)
こんなとこまで来て
なぜか、90年代ギャルポーズw
こんなにスッカスカなところ
怖いよね。(揺れるしw)
でも、
観る視点・意識を変えることで
足かけれる所・選択できる事は
沢山在ることに氣づく。
いっぱい
「在る」のよ!
★変態お茶会しませんか♡
☆個人アカウントのインスタ
フォローしてね♪
☆〈私の中の宇宙や瞑想中におりてくる言葉たち〉
私の脳内を表現したくて、始めました。
良ければ、フォローお願いします♡
—–