こんにちは、
オープンソウルアドバイザーのTomoです。
ふと、
個人アカウントのインスタを見つけ
(もう3年投稿してない)
この機に再開しました。
なので、
現在お店の合わせて3つのアカウントを
駆使してます。
ごっちゃになるわw
まあ、いいや。
(お決まり)
でも、
思った。
やっぱり
ブログが一番だね。
良い悪いじゃなくて、
本氣度が違う。
SNSは、認知度を広めるのにはいい。
手軽だから。
手軽だから。
手軽だから。笑
変な話
「数打ちゃ当たる」みたいなもん。
だから、
軽く読まれる。
(その軽くがいいところ)
でも、
ブログは違う。
ブログはよっぽど面白くないと
その人の記事を次回読もうと思わない。
だから、
人数は見えなくても
いいねが増えなくても
本氣出して書く。
絶対、見てる人いるから。
そのひとりが私だった。
アメブロ登録してないころ、
タマオキアヤさんのブログをスマホの待受画面に貼っつけて
いいねも押せない状態で読破した。
それで
ここまで変わった。
だから、
誰かは見てる。
アクセス少なくて
も誰かは
も誰かは
見てる。
昔の私のように
ほら、見てる(真似してる)
—–