このブログがはじめての方はこちらから★

【フラクタル】さあ、どんな世界を創ろうか?

毎日、肌着を後ろ前反対に着る息子。

生まれてこの方、普通に着れたことがありません(笑)

きっと、よっぽど肌着に興味がないんだと思います。(笑)

そんな息子、自分で小学校に行く洋服を選ぶのですが

昨日は、ボーダー×ヒョウ柄のコーデだったので

「上がボーダーだから、ズボンはヒョウ柄より無地の方が合うんじゃない?」と言ったら

「いや、コレがいい」と言われました。




そこは こだわりあるんかーーーーい!!!(笑)







宇宙はフラクタル

宇宙は「フラクタル構造」です。

小さな集まりが大きな一つとなっている。

分かり易いものは自然界にたくさんあります。




ブロッコリーやロマネスコなどはかなり分かり易いですね。

フラワーオブライフもそうです。

(自然数1でもあります)




個の連続の中で、全が創られている。

私たち人類それぞれが、それぞれの宇宙を創りながら

さらに全である大宇宙を形どっているのです。




個の役割とは

個は全であり、全は個である。

私の口癖でもありますね(笑)

全ては個に回帰したとき、

物事は大きさではなく、内なる宇宙によって創られていることが分かります。




だから、この世界を難しく考えなくても

自分の中にフォーカスを向ければ理解できるようになるということ。

全ては内側が起こしているものですから。




さあ、どんな世界にしようか

宇宙はフラクタルで、すべては内側から起きているなら

どんな世界を創るか?は、

私たち自身で決められるということです。

そして、その表現は自由なんですよ。




自由と聞いて嬉しがる人もいれば、

決められていたほうがラク…と思う人もいるかもしれませんね(笑)

どちらが良いという話ではありません。

何でもアリなんです、宇宙は。自由ですから。(笑)




一番大事なのは、目の前の現実に翻弄されて内なる宇宙にフォーカスできないなら

一旦、リラックスしてみましょう。

その上で、「私ってどんな世界を望んでる?」と問いかけてみてください💛

話はそれからです💛




「さあ、どんな世界を創ろうか?」

何でもアリ、自由ですからね💛




今日も伴走していますよ💛




★そろそろ本氣で意識改革したい!と思う方はこちらへ

【秘密のお部屋】ができました

タイトルとURLをコピーしました