私がブログにチカラを入れているのは書物と一緒で「残る」ものだからです。
YouTubeでは、わりと「今」を意識して撮ってるんですが
ブログに関しては「残す」ことを目的として、本質的なことを書きたいといつも思っています。
だからこそ、いつ読んでも普遍的な「学び」が含まれている、そんなブログにしたいと考えています。
(もちろん、「今」も意識して)
私たち人間は、老いて朽ちて死にます。
例外なく100%の人間がそうなります。
借り物であった肉体を脱いで次の肉体にいくのか
もしくは、意識として次は何を選ぶかはその魂によって様々ですが
この今ある肉体は永遠ではありません。
永遠の顔をして生きるな
この一生は「永遠」ではありません。
誰もが知っているはずで、
この一生は永遠ではないと分かっているのに
ずっと辛いかのような
ずっと苦しいかのような
顔をして生きている、
そんな人って意外に多いです。

家族や他人との繋がりなどを
「永遠に続くかのように」とても氣にしてこの一生を終えてしまう人が多いですが
その為に自分の「今」を犠牲にして
脇役のように生きてしまっては
それは時間のムダどころか一生のムダ、人間のムダです。
有限の体を持ちながら、永遠の顔して生きるなんて
地獄です。
この世の地獄とは、
「自分を生きないこと」だと私は思っています。
そして、「永遠に時間があるからまだ脇役で生きてもいいわ」なんて顔して生きていたら、
魂に失礼すぎます。(笑)
自分を生きろ
私は熱いメッセージをよく投げかけますが
人間が嫌いです。(笑)
誰かに勇氣を与えたい!とか、
(ちょっとは思うけど)
それよりも、もっと大事なことがあって
私は私にメッセージを送っています。
これまで何度も何度も自分へメッセージをこのブログに記しているのですが
後で読み返したとき、
以前の自分から「勇氣」をもらうんです。
私は私に勇氣を渡しています。
同じように、あなたもあなたへ何かを渡しています。
それは、
永遠の顔して脇役で生きることなのか
今を生きることなのか
自分を愛することなのか
その時によって違いますが
決して、「家族や他人へ」ではありません。
どんなメッセージを渡すか
あなたはどんなメッセージを自分に渡したいでしょうか?
きっと
「脇役でいいよ」とか
「どうせあなたは〇〇だから」
では無いと思います。(笑)
少なくともそんなヘナチョコなら、
私のブログは読めません。(笑)
このブログは「自分を全開で生きたい!」という今にもコートに手をかけている変態さんが読むものですからね。(笑)
あなたが自分へしていることは、
あなたがあなたへ渡しているメッセージとイコールです。
私は、「自分を生きろ」と私へ渡します。
何度でも
何度でも
忘れそうになるとき
疲れてしまっているとき
誰でもない
自分へメッセージを渡します。
あなたは何を渡していますか?
私たちの肉体は永遠ではありません。
自分を生きていきましょう。
