もしかして
もしかして
もうすぐ
梅雨ですかね~~~~(´;ω;`)
こちらは、今日からお天氣崩れていき結構雨が降りそうな予感・・・
太陽が恋しいわ~
そんな本日は、息子の6歳の誕生日です^^
手巻き寿司パーティーの予定ですよ~(買い物必死w)
・
・
・
さて、今日の動画みていただけましたか♡
「魂の声と解放」についての動画でしたね~
魂にフタしてる人多すぎ説
「魂の声ってなんなん?」って人多いです。(笑)
縛りをなくしていき、解放していくとこれまで聞こえてこなかった
魂の声がジョジョに聞こえ出します。
でも、魂の声って、聞こえ出すと即座にこう思うはずです。
それって、ただのわがままやろ?
それって、自己チューでしょ?
だって、仕事場で突然「帰りたい」とか
冷蔵庫にはない食材ばかりで「コレが食べたい」とか
これまで何氣なく過ごしていた場所や人に拒否反応出たりとか・・・
我慢すれば?それ、今必要?ってことが、
魂の声にはたくさんあります。
でも、その魂の声こそ「今、必要!」なんですよね。
NOをいうこと
今回の動画の中ですごく重要なのが「NOを言うこと」です。
これ案外、やれてない人多いんですよ・・
なぜなら、認められたい、愛されたいがベース(土台)にある場合
NOを言ってしまうと「嫌われる」可能性がでてきてしまうからです。
偶然なのですが、今回の動画を撮り終えてすぐ
こんな記事に出会いました。
レディガガは魂の声を聞こうとしているようです・・・(笑)
⬇⬇

最近はセレブ・有名人などのメンタルヘルスを大事に!という
行動が目立ってきていますね。
人氣商売である彼らは、一番「嫌われる」可能性を恐れます。
やがて、その恐れは魂の声にフタをして魂ごと売ってしまうのです。
魂がなくなった体は、完全に狂ってしまいます。
だからこそ、氣がのらない、それはイヤとはっきりNOを言うことが
魂の救済につながります。
小さな声を逃さず、カラダで実行する
私はよく魂の声を実行する初めの一歩は、「トイレを我慢しないこと」だと言います。
仕事中や家事中、何か集中しているときなど
「トイレ行きたい」と感じたらすぐにトイレに向かいます。
これまでは、「コレ終わったら・・・」とか「あとでいけばいいや」と
後回しにしていました。
これは虐待です。
ちょ、おおげさなwwwwwwwwwww
と思いますか???
虐待です。
例えば、
あなたに愛すべきペットのワンちゃんがいるとしましょう。
一緒に散歩に行きます。
ワンちゃんが、「ここでトイレしようかな・・・」と足をあげた瞬間
ぎゅいんっ!!
主人であるアナタが、リードを引っ張ります。
「まだ、散歩に出たばっかりよ!!」
また、ワンちゃんが「ここでしようかな・・」と足を上げた瞬間
ぎゅいんっ!!
また主人であるアナタが、リードを引っ張ります。
「もうちょっと歩きなさい!!」
ワンちゃんはおしっこしたいのに、なかなか自分のタイミングでおしっこできず
膀胱炎になってしまいました。
これって虐待だとおもいませんか?
「これが終わったら・・・」「あともう少し・・・」
と、【トイレ行きたい】という小さな声をガン無視して
生産性や効率をカラダに押し付けるのは虐待です。
今、手を止めて
「トイレに行くだけ」です。
それさえ、許可されないのは虐待です。
さて、これは大げさでしょうか?
私たちは、生産性や効率社会の中で「魂の声」を当たり前に無視してきたことで
完全に「魂の声ってなんなん?」というようなマヒ状態にいます。
「ちょっと休みたいな」
「これ食べたいな」
「ゆっくりしたい」
「何もしたくない」
そんな小さな声を逃がさずに実行してあげることが重要なのです。
一個聞いてあげると、魂は泣いて喜びます。
「これも言っていい?」って感じで、次から次に声が出てくる場合もあるので
最初はとまどうかもしれませんが、だんだんとコチラも要領よく現実の中で
魂と共に生きることができるようになります。
ぜひ、あなたの魂の小さな声を逃さないようにしてください。
その声は宇宙の導きですから、大切に♡
