ここ数日、このブログのアクセスがすごいです。(笑)
アクセスが高くなるのは嬉しいのですが…
Google先生から週3でアダ〇ト警告がくる変態ブログなので、
あまり注目度が高いと恥ずかしくなっちゃいます。(VIVA LA HENTAI)
柔らかく生きる
私に必要なのは、「やわらかく生きる」ことでした。
日常の現実の中でも、やわらかに
しなやかに、笑いながら
ホッコリと生きること。
ガッツリ修行して、意識高く、波動高く、次元上昇して!!!
みたいな、ガッチガチのガードル履くのはもう無理なんです。(笑)
息苦しくなっちゃうし、特に夏は蒸れます。(笑)
風のように、心地よく、
蒸れずに(群れずに)
やわらかく…
それが私の在り方です。
幸いなことに、私のYouTubeの感想をいただくときに
「トモさんが自由にやってるチャンネル」と言われることが多く
そういったやわらかな印象(?)をもたれていることが嬉しい限りです。
貫くことも、やわらかく
私は、基本あまり他人と絡まないし
YouTubeをやって2年以上、
「スピリチュアルは呼吸」や
「全人類クソ理論」だったり
「笑いと下ネタは地球を救う」だったり
ずっと初期から変わらないので
視聴者の方からは、よく
「最初からトモさんってブレないね」と言われます。
実は、「私は絶対にブレない!」と決めているわけではありません。
でも、ブレそうになる時や揺らぐ時
「どんな氣分?」
「何でもできるとしたら、何選ぶ?」と、
自由にやわらかく選択できるように心掛けています。
そしたら、やっぱり「ブレない」んです。
頑なに、がんばって、頑固になってるときほど
ポキっと折れたりします。
でも、やわらかく、
しなやかにいると
ポキっと折れる前に、自分で体勢を整えます。
無理に頑張らない、
無理に正そうとしない、
無理に貫こうとしない、
そうすると、なぜかブレずに
結果的に自分を自由に貫くことができたりします。
泣いて、笑って、人生にユーモアを
泣いていいです。
悔しがっていいです。
時には、「ああすれば良かった」と思う時もあっていいです。
そうやって、やわらかく自分を受け入れ、だきしめて、
泣き腫らした目で笑えたら、
人生はどうにかなります。
そうやって、繰り返して自分を知っていきます。
まっすぐ生きようとすることもいいけど、曲がり道や遠回りしてもいいじゃないですか。
それも、私のストーリーがドラマティックになる要素です。
そうやって、ユーモアを持って歩いていくと「何が起きても」ネタになります。
ホントです。
このユーモアだけで、ごはん3合食べれます。(笑)
どんな現実も、そうやっていろんな視点をもってみてみてください。
私のガッチガチの人生だって、
ゆるゆるとゆるんで、
こんなに面白くなっちゃいました。
でもね、
私の人生より、あなたの人生の方が何百倍面白いはずなんです。
誰しも、自分の人生が史上最高のストーリーのはずですから。
もう、修行の時代ではありません。
笑って、泣いて、ユーモアを持って生きていきましょう♡
