ここでしか聞けない★
限定音声配信↓↓
・・・・・・・・・・・
いや~いよいよ暑さが襲ってきて
エアコンの登場です…(電気代w)
みなさんのところも、暑くなってきたんじゃないかな~
外での活動はほどほどにやっていきましょう(自分に言い聞かす)
さて、もうすぐ夏至!ということで!
本日の動画見ていただけましたか♡
まだ見てないひとは、
かなり重要なお話ですのでチェックだびょーん⬇⬇
・
・
・
現実と5次元を行ったり来たり
5次元というのは視点であり、
良い悪いとか、
白黒のジャッジを超えた場所です。
ただ在るものを、ただ在るとみる世界です。(悟りもココ)

視点ですから、私たちの意識をグレードアップさせることで5次元を体験することができます。
つまり、5次元にいけば体がなくなるとかそういうことではありません。(笑)
意識の世界ですから、
私たちもそれらを内包する宇宙的存在であることを思い出すことで
5次元への理解は深まるはずです。
そして、「私は、悟った!」といいながら、
ジャッジ強めの発言が多いスピ系教祖さまは、
5次元にはいませんのでご注意くださいね(笑)
※5次元にジャッジはありませんから…w

ただ、そーゆー人たちもいてこの地球は「面白い」と思えたら
アナタは5次元の体験をすでにしています。
私的には、この3、4次元(現実)と
5次元を行ったりきたりするのが1番楽しいと思ってるんですよね。
だって、この現実の次元では
文句だって言えるし
愚痴だって言えるし
ある程度の悪いことだって
(´∀`)笑
出来るわけで、それはそれで
地球という混沌の世界の面白みでもあると思うんです。
だから、わざわざこの地球を選んできたんだから
丸の内OLのバリ島旅行くらいの感覚で、(現実逃避旅行的な)
「5次元逃避行」くらいで、いいんじゃないかな~と思うんですよ。
だって、現実も生きなきゃいけないし、
やっぱり地球は制限があるから
時々、「悟り」視点の5次元もあって
でも、この地球での生活も面白く生きていくっていうのが
1番楽しいと思ってるんですよね。
空を見てください
空にジャッジするひとはあまりいませんね。
もちろん、天氣に対して文句言いたいときもありますけどw
でも、多少の天氣の変わりように対して
ジャッジ強めでいく人は珍しいと思います。(笑)
私は、5次元視点を取り入れるとき
1番多くやることは「空を見る」ことです。
今の空をコトバで表してくださいと言われたら、結構むずかしいように
空は抽象度が高いです。
全てを言語化できてしまう現代において、
この抽象度の高さはなかなかのものだと思います。
だからこそ、空をみて
そのままを受け入れる、
ただ在る世界をただ在ると見るレッスンが出来るはずです。
6月の空はとても美しく、
優しく、ときに悲しげです。

柔らかな反逆をはらみ、
人間のこころを映し出すような
憂鬱をじわりと滲ませています。
空をみながら、この世界をただ在ると感じたとき
私たちは5次元の感覚を何となくでも
感じられるはずです。

ぜひ、6月の美しい空を愛でてくださいね♡