このブログがはじめての方はこちらから★

★優しい世界を選ぶ

昨日、数え切れないくらい何度目かの濃厚接触者指定となったわけですが

私は至って元氣です。(笑)

それよりも、忙しすぎて土日も仕事なんて…ガビーン(古)

子育て世代にとって、土日の休みを奪われるほど

絶望的なことはありません…

(なんなら昼まで寝たいよ…)


12月初っ端から、リスケに振り回されてますが

予想通りっちゃ、予想通り。

きっと、5日くらいには抜ける予定!!

いま、バタバタしてる人もそれくらいには楽になるかも?よ♡


氣張らずいきましょー

なんとかなる!!

優しい世界

あなたの中に「こんなことやっちゃダメ」とか

「こんなことしたら、白い目で見られるかな」とか

そう思ってしまうことってないですか?


私よく思ってたんですよね。


昔から、私を育ててくれたおばあちゃんは「他人に迷惑かけるな」と

言い続けていたし。

だからこそ、恥ずかしいことや

他人に迷惑をかけるようなことをできなかった。


でも、氣づいたんです。

世界って優しいんですよね。


「迷惑かけて、かけられて」

この世界って出来ていて

迷惑かけることが許されなかったら

それはとても怖いなと思います。

いつも、誰かがどこかでジャッジしてる世界。

自分をいつも監視していて、

許し合うことすら難しい。


そこには、「お互いさま」が存在しない。

困った時に「助けて」と声をあげにくく、

孤立し、いつもひとりで抱え込む。


私を育ててくれたおばあちゃん、

お昼には全ての雨戸を閉じて

真っ暗な家にいる。

「世界は優しいよ、怖くないよ」と言っても

怖がりは抜けないんだなぁ。


もちろん、防犯は大事なんだけどね(笑)


あるがままを抱きしめて

「恥ずかしいこと」

「迷惑かけてしまうこと」

「他人から変に思われること」

その全てが私のあるがままです。


でも、同時に誰の中にもあるもの。

私は、私を生きようと決めたときに

恥ずかしい自分を抱きしめて生きよう、とも決めました。


恥を晒してでも、

誰かに迷惑かけても、

それはお互いさまで

あなたが恥ずかしいことをしても抱きしめてあげたいし

(肉体的にはムリwww)

もし、迷惑かけてもそれは人間なんだと思う。

(もちろん、迷惑だよ!って言う時もあるけどねww)


だって、それはお互いさまだからさ。


タイミングが合えば、フォローしたり、何かしら出来ることがある。

少しずつでいいから、

みんなが優しい世界を選んでいけば

1:1だとタイミング合わなくても

1:みんな、だと、どこか、誰かが

手を差し伸べられるかもしれない。


まずは、私からあなたから

恥ずかしくてもいいから、

自分を生きていこう。


きっときっと、

優しい世界はすぐそこにある。


★5次元をいったりきたり、御一緒に

(ただし下ネタ注意ww)⬇⬇

【秘密のお部屋】ができました

タイトルとURLをコピーしました