昨日の雨とは打って変わって、ポカポカ天氣です♡
最近は風が強い日ばかりだったので、
吹き溜まり的に花壇周辺に溜まった落ち葉をかき出したのですが
慣れない作業で、腕と腰がやばいですね。
1度やり始めると、時間を忘れてやってしまうので
あとで筋肉痛を引きずるのが
TOMOあるあるです…
さて、今日は、
超少人数での新年会です!
ご参加される方々、楽しんでいきましょう♡
・
・
心地よい疲れ
落ち葉かきって、疲れます。(笑)
でも、心地いいんですよ。
もちろん、見た目の面でも花壇周りがすっきりしたり
久しぶりに土が見える場所ができたりして
その場が整う感じがあるんですが。
心地良さは、それだけじゃなくて
「作業中」に感じる太陽の暖かさと冷たい風のコントラスト、
落ち葉と少し残った雨水の匂い、
足に感じる土の感触、
逃げ惑う虫たち…(笑)
こういった「作業中」に感じるもの全てがフィーリングッドなわけです。
そのプロセスそのものが、
「心地良い」んです。
だから、その後の疲れも心地良いわけです。
「疲れた」の種類
【心地良い疲れ】なら、大歓迎です。
プロセスそのものが楽しいし、
その場も整うし。
でも、【消耗した疲れ】が案外日常の中で多かったりしますよね。
なるべくならプロセスごと楽しめる【心地良い疲れ】によって、
バタンキューする毎日の方がいいと思うんです。
毎日、あなたが「疲れた~」と言ってるなら
どんな種類の疲れなのか、を知っておくといいかもしれません。
プロセスごと楽しめる【心地良い疲れ】なのか
氣ばかりつかって、
心も体もボロボロになってしまう【消耗した疲れ】なのか…
もし、後者なら
その中でも「特にこれが疲れる!」という箇所を見つけて
どうやったら楽になれるか?を必死に考えてみるのも手だと思います。
・省ける作業はないか
・断ることはできないか
・誰かに頼ることはできないか
・便利グッズ?や、サービスを利用することはできないか
・そもそも、それ必要?
みたいなことをチェックしていくと、
案外ラクになっていく手がかりが掴めたり…。
何でもかんでも、やらなくていいんですよ。
私たちって、ラクしていいんです。
「ラクしたから、あとでバチが当たる」なんて
生産性主義の昭和マインドは、
もう時代遅れですから。
私たちから変えていきましょう♡
緩めていくのは、
頑張りすぎる自分を「ゆるす」ことです♡
★5次元をいったりきたり、御一緒に
(ただし下ネタ注意ww)⬇⬇