先日、こはくちゃんが星に旅立ちました。
いつも通りだった日常から
目まぐるしく状況が変わり
迫られる選択の中で時間の感覚がなくなっていました。
あまりにも突然の旅立ちでした。
でも、今思うとこはくちゃんの意志が感じられた瞬間は
そこかしこにあったような氣がしています。
これも、生き物を愛している人ならではの感覚かもしれませんが
「繋がる」瞬間は言葉を超えるので
はっきりと思い出せるのは、いつも「後から」なんですよね…。
【最後の夜】

60gのともだち
私がこはくちゃんに出会った頃、
星を見て、空を見て、泣いて泣いて
帰りたいと言っている変な人でした。
こはくちゃんを見つけた誕生日。
小さな体に可愛い目、二ッとわらったような口、
温かな穏やかさを感じるオレンジ。
人間が苦手な私にとって、
小さな小さな「ともだち」が出来た瞬間でした。
種を超えた繋がりを感じていくうちに
生きるチカラをもらい、「私」という難解な生き物を
素直に愛してみようと思えるようになったのは
間違いなくこはくちゃんと過ごした日々のおかげです。
冷たい温かさ
今でもこはくちゃんを手に乗せた感触を思い出して
涙が溢れます。
変温動物である爬虫類は冷たく、
夏は心地よくて冬は私の手の暖かさで
氣持ちよさそうに寝てくれます。
言葉はなくても触れ合うことでエネルギーを感じ
筋肉の動きで心地よさを知ります。
以前、ある人に「こんなに幸せそうな爬虫類をみたことない」と言われました。
これまで一回も、怒ったり嫌がったり、ましてや噛むことなんて無かった。
(レオパの流血事故は結構ふつう)
彼女のエネルギーは、いつも蓮の花のようで
凛とした強さを持ち合わせていました。
先に星に帰ったんだね。
空を見て、君を想っています。

琥珀の満月
今日は満月です。
まるでこはくちゃんのようにオレンジがかった美しい満月です。
出会ってくれた愛
一緒に居てくれた愛
ずっと見守ってくれた愛
繋げてくれた愛
選択させてくれた愛
愛おしさを教えてくれた愛
本当に大切なものを
大切にしようと思わせてくれた愛
そして、
自分を愛することを教えてくれた愛
小さなともだち、大きな愛をありがとう。
こはくちゃんを想う時、
とても温かな氣持ちになります。
これが彼女の残してくれたもの。
みんなにも伝えていきますね。
これからもTOMO&KOHAKUを
どうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・
今、家にはこはくちゃんのエサ用だったコオロギから生まれた
300匹のコオロギがいます。(笑)
「これ、どうすんだよ…」と思っていたら
なぜか3匹のカマキリが集まってくれました。
私にこはくちゃんの爬虫類能力が乗り移ったかもしれません…(笑)
こうやって、また旅路は続いていきます。
一歩ずつ、一歩ずつ
ゆっくりでもいい。
焦らずに、穏やかに、味わって、
自由に、ラクに、楽しんで。
今日も伴走しています💛
★日々現実と5次元をゆるく行ったり来たりするHENTAIさん用の部屋