このブログがはじめての方はこちらから★

【不安と期待】成長の6月

やっぱり日本食は美味しいですね~!!

スウェーデンではほとんど日本食を食べたくはならなかったけど

帰ってきたら、やっぱり美味しいな~と感激してしまいます。

帰国してすぐお寿司たべた後に、昨日はお刺身を買って食べました。(笑)

やっぱり日本人なんだなと再確認。(笑)




さて、6月に入って「夏」を感じています。

とっても、ホットHOTほっと!!!になりそうな予感…💛







不安と期待

6月になり、これからのHOTな「夏」に向かって不安と期待をもっている方も多いかもしれませんね。

不安と期待を持つことは悪い事ではありません。

でもそれらに囚われてしまうと、苦しくなりますから

今一度「だいじょうぶ教」の信者であることを自覚しましょう💛(笑)

不安をもつよりも、楽しむ氣持ちで。

期待に押しつぶされることなく、そのままでいることを味わって。💛




成長のとき

いま、人類は成長のときを迎えています。

そんなときほど、「自分を信じること」が必要になってきます。

例えば、ひとりで何かを選ぶ場合は自分を信じるほかないはずです。

この時代は、「個」が光っていく時代。

「個」それぞれが、自分の意志で選ぶからこそ意識は成長をしていくのです。

一度、自分を信じれば次も自分を信じたくなる。

その繰り返しで、「自信」がついていくんですよね。

「自信」がないのなら、それは自分を信じる回数が少ないということです。

ちいさなことから、自分の意志で選ぶことを意識してください💛




だいじょうぶ!

スウェーデンに行った1か月間、

小学3年と中学1年の子どもたちは、お母さんがいない中ほとんどのことを自分でやっていました。

家族の協力はほとんどが夫だけ。その夫も帰りが早いわけではありません。

初めは心配していましたが、なんとかやっていたようです。




私は、出発前に子供達へ手紙を書きました。

「自分を信じてね」と。




私が帰国後聞いてみると、「ごはんは、あんまりだったけど、ミッション楽しかった!」と言っていました。

ごはん、に関してはお母さんの方がよかったみたいね。(笑)

どんな状況でも自分を信じて楽しむ。それがミッション。

だから、だいじょうぶ!!!なんです💛

結局、だいじょうぶ!!!だから、安心して自分を信じてくださいね💛




今日も伴走しています💛




★たましいの旅にはこちらが大いに役立ちます!!

【秘密のお部屋】ができました




タイトルとURLをコピーしました