このブログがはじめての方はこちらから★

豊かな孤独

明日は11:30か12:00頃から、

【公開】でライブ配信の予定でーす!

いつもバタバタすぎて、ギリギリにならないと分からないけど間に合うといいなー!



さて、いま私がすご〜く感じてるのは

個の圧倒的な時代が来るにあたって

今は、組織の崩壊や暴露などが多く出現する過渡期であるのだけど…

で、その後「個」の時代へとうつり変わっても、

まだまだ「繋がろう」とするから、結局組織化しちゃって、

なかなか本来の個にならない的なジレンマに陥っちゃう…

そんなタイミングでもあるのです。

(以前のヴィジョンの動画にも似てる)



孤独は寂しい?

YouTubeをやっていて、

それなりに期間や登録者数が増えてくるといろんなお誘いや広告のお話がくるんです。

そりゃもうスピリチュアルなんてまだまだ狭い業界だから

1万人超えたあたりから

オンラインサロン、イベント、出版、広告依頼などなど

びっくりするほどいろんな「お誘い」がくるんです。



一応内容がどんなものかは見て基本すべてお断りしているんですが、

たぶん普通なら繋がろうとすると思います。(ギャラもそれなりなので)

でも、なぜか私は「繋がりたい」と思わない…

思えない…んです。



きっと繋がれば面白いかもしれない、

でも、

私は孤独が好きなんです。



とあるスピ系有名出版社さんから、「ファンがもっと増えて豊かになります!」と言われたんですが

私の豊かさはそれじゃない…って

ソッコー思いました。(笑)



認められたい寂しさからの繋がりではなく

孤独を大切にする共鳴

たくさんの方と繋がればエネルギーが増大して~って、

言ってることは分かりますが

それは「これまで」散々やってきたことです。



繋がればいいって

その安直な考えでどれだけエネルギー無駄にしてきたんだろ…

SNSにしても何にしても、

いまあるものって繋がりたい人を知るためにはとても便利だけど

無駄に繋がりすぎると

自分が削がれていきます。



それよりも、孤独を愛し、

孤独を尊重してくれる人と共鳴することが

これからは必要だと感じてるんですよね。

孤独死だって、ひとりで死んだだけで

可哀想だとか、やっぱり誰かに看取ってもらわないと~って

孤独がダメという考えからきているし、

そうなると繋がらないとダメとなっちゃうし。



いや、ひとりで死んだその人も

きちんと生きていたよ、

楽しいことも辛いことも、

みんな同じようにあって

他人から見て1人で死んだから

きっと可哀想だったなんて

それはただの偏った見方でしかない。

(そういう風に本書いてた清掃員の方もいたね)



共鳴からの心地よい繋がり

寂しさからのつながりって、

共依存になりやすいんですよね。

認められたい

愛されたい

そばにいてほしい

これが増大すると「繋がり」が依存となってしまうんですよね。



欲しいのは、心地よい距離がある「つながり」

孤独を尊重し、いざというときに助け合える関係性。



そうなるためには、

今の自分の状態を知ることが大事だし

「助けて」といえることが必要。

案外これが1番難しいから、

みんな繋がって安心しようとする。

で、近すぎて傷つけ合ってしまう。



まだまだ、私たちはレッスン中だから

いろんな現実の中で繋がりすぎたり

孤独で不安になったりするはずです。



でも、本当に心地いいものは何か?

何に対して不安になるのか?を知ることが今大事ですからね♡



と、いいながら

明日のライブ配信には繋がりにきてくださーい(笑)

では、明日お会いしましょう♡



タイトルとURLをコピーしました