このブログがはじめての方はこちらから★

★あったかいいのち

3連休の中日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は、いつもどおり「お腹すいた攻撃」に

人類のしぶとさを思い知らされています。(笑)

昨日、あれだけ食べたのにもう消化したの…?

そりゃこれだけ繁栄するはずだわ…(笑)

みなさんも食欲の秋、楽しんでくださいね💛







クマムシ

「しぶとさ」というとクマムシですね。

地球上で、いや宇宙上で生物として一番しぶといかもしれません。

最近の研究で、即死レベルの放射線をあびると

なんと「活性化」するクマムシが発見されたとか…。

クマムシって、どこにいるかというと森の中の

倒れた木に生えるコケの中です。




種類によっては海中にも生息していて、

この地球って本当に未知なる神秘に溢れているなと思います。

その神秘の種としての人類もなかなかしぶとく、

ユニークな存在ですよね(笑)




そうやって、この世界をみると「悩み」なんてちっぽけだなと思うんですよ。




クマムシの悩み

しぶとさNO.1のクマムシにとって、悩みってあるんでしょうか?

あるとしたら、「なかなか死なない」ってことかもしれません。(笑)

「なかなか死なない」ってのも、結構厄介ですよね。

「もう十分生きたな~」と思っても、なかなか死なない。

「毎日同じ食事でもう飽きたよ」と思って絶食しても、なかなか死なない。

高放射線で誰一人周りから居なくなっても、なかなか死なない。

クマムシが実際どう思ってるかは別としても、

「なかなか死なない」って

人間だったら耐えられないレベルの強靭メンタルじゃないとダメですね。(笑)




愛おしい私たち

こうやって違う種の生き物に想いを馳せるだけで

なんだか人類も可愛く思えてきます。

クマムシだって、一生懸命生きていて

私たちも一生懸命生きている。

完璧ではない存在であることがとっても愛おしいです。

完璧ではないからこそ、思いやることができる。

「あったかいんだからぁ~」

そう、繋がる命たちはあったかい。




私たちはあったかい命を生きているのです💛




今日も伴走しています💛




魂の時代には、「秘密部屋」がかなり役立ちますよ♪

【秘密のお部屋】ができました

タイトルとURLをコピーしました