このブログがはじめての方はこちらから★

★それでも希望がある

連休2日目ですが、みんなどこかにお出かけしていますか?

こどもたちはお友達と遊びまくってます。

THE!夏休みです。(笑)

夏休みに入り、やっぱり「おなかすいた!地獄」が凄くて

冷蔵庫の中身があっという間になくなります。

(お菓子&アイスも)

ああ、買い物行かなきゃ~







多様性の愛

水槽を新しくしてから、日々変化する生態たちを興味しんしんで見ています。

お魚ちゃん達だけでなく、貝や、水草たち…

みんながいて初めて「水の中の世界」が出来上がります。

立ち上げて一週間たったので、改めて水質検査をしました。

前回より格段に水質がよくなっていて安心しました。

一見、透明にみえて、同じように「きれい」に見える「水」でも

酸素濃度や硬度、亜硝酸態窒素など調べてみないと分からないことばかりです。




分解を促す役割の生体がいたり、

石をいれたり水草をいれることで水が安定したり、と

それぞれの役割が居てくれることで「水の世界」って出来上がっているんです。




教えてくれている

私たち人類も含めて、この地球は多様性で成り立っています。

何かが偏れば、不自然なことが出来事として起こってくるし

それらに氣づきながら、本来のバランスをとろうと行動します。

常に、そのサインは降ってきています。

揺らぎと、バランスのはざまでトライ&エラーを楽しむ‥‥

これが私たちです。




その全てが学びであり、その視点が進化に繋がっています。

5次元移行は、視点を増やし、ジャッジを超えて受け入れる愛を学ぶことなのです。




ジャッジ超える

TOMOがオープンソウルアドバイザーとして活動初期からお伝えしていることは

「ジャッジを超える」ことです。

これは5次元の意識の土台です。

でも、なんせ難しいのが人類でして…(笑)

人類はジャッジ大好きですから。(笑)




それでも、私は希望をもっています。

それぞれの役割において、その存在はすべてに価値があるのです。

だからこそ、まずは自分の価値を大事にすることです。




【あなたは存在しているだけで価値があるのですから】




私がそう言えるのは、まず私が私に対して価値があると

腹の底から理解しているからです。

まずは自分からです♡




今日も伴走しています♡




★たましいの旅にはこちらが大いに役立ちます!!

【秘密のお部屋】ができました

タイトルとURLをコピーしました