このブログがはじめての方はこちらから★

【最終新月の教え】

本日、やぎ座新月となりましたね!

雲かかりすぎ風吹きすぎ、雪降りすぎの福岡です。(笑)

こんなに冷えることはなかなか無いのでw 

カラダから危険信号が出たらしく、(やっぱり北には住めない)

異様にパンが食べたくなり近所のパン屋までダッシュしました(笑)

(九州人の雪への耐性がヘナチョコすぎますww)


さて、いまは割とバグりが起きやすいので

時間に余裕を持ったり、もしかしたらキャンセル?延期?など視野にいれて

行動すると氣持ちにも余裕が出そうです。


実はストイックな新月

今回の新月は、結構「現実派」感がすごくて(笑)

マナーに厳しかったり、成功を目指したり、

目標を定め、社会的価値を求めやすい時期です。

逆に、そのような「現実」が止まってしまっている、

今、無職~や

今、病氣で休んでる~など

一見、生産性がストップしているように見える状況にある人は

自分を責めやすかったりします。



「ちゃんと仕事しなきゃ!」

「もっと頑張らなきゃ!」

「もっと人に役に立たなきゃ!」


ノンノン!!!!

そんな、自分責め」はもうやめましょう!


その自分責めの原因は、ストイックさです。


この新月は、そのストイックさを浮き彫りにさせるエネルギーをもっていますから

余計に「自分責め」が加速してしまいます。

もし、あなたが自分責めをしてしまうなら

ぜひそのストイックさを認め、自分を緩ませてあげてください。


本氣度と軽さ

ストイックな人ほど自分責めをしやすいし、他人と比べやすいです。

そこに氣づいて、その少しでも緩ませていくように自分でやっていければ

ストイックさと真面目さが「ちょうどいい」バランスとなるのです。


ストイックさは、度が過ぎると自分責めへ向きますが

ちょうどいいバランスであれば、現実創造がめっちゃ得意になるタイプなんですよ。(笑)


だから、緩さとストイックさをバランスをとりながら行くっていうのが

この新月の教えでもあります。


なんでもやりすぎるとヒリヒリしちゃうでしょ♡

いい塩梅、適当がちょうどいいのです。


年末年始、体調崩している方も多いようです。(私も鼻水・・・)

ゆるめて、笑っていきましょうね♡


★5次元をいったりきたり、御一緒に

(ただし下ネタ注意ww)⬇⬇

【秘密のお部屋】ができました

タイトルとURLをコピーしました