娘が家でカラオケの練習を一生懸命やっています。(笑)
「愛をこめて花束を~」とか西野カナとか、
安室ちゃん、宇多田ヒカル…
ああ、なんか平成のにおいがする。
懐かしいけど、娘はその歌手を知らない。(笑)
ティックトックや、ショート動画で流れるから(別歌手カバーとして)知っているそう。
こうやって、昭和歌謡も突然バズるんだろうな~(笑)
さて!!明日から4月っすよ奥さん!!
早すぎて、氣絶してない??!!(笑)
あたしゃ、氣失う寸前だよ!!!
・
・
・
前半と後半、2つの顔
4月は前半と後半の顔が違います。
前半は穏やかに、薄ら笑いながら、家の中行ったり来たりして
後半はいきなり玄関あけてマラソンしましょ!モードに(笑)
ちょっと、何言ってるか分かりませんが(笑)
そんな感じです。(どんな感じ)
4月13日てんびん座満月、16日水星牡羊座いりまでは
前半モードでしっかり内側の宇宙感度、幸せ感度を上げておいてください。
ここで、なんでもがっつり動こうとするのはドードー。(抑えて抑えて)
後半モードでは、28日のおうし座新月にむかって「動く」とか体を使いたくなる氣持ちに。
前半しっかり感度を上げておけば、
どちらの方向へエネルギーを向けるかが分かってくるはずです。
実際に動くとき、迷わなくなる…
それ、いいですよね💛
創造主の自覚
動画の中でもフェーズが変わってきた、とお伝えしているように
皆さんが、それぞれの現実は創造主である「私」が創っていると
本当に自覚し始めたと感じています。
この「創造主の自覚」が起きれば、物事への視点はガラリと変わります。
「私が起こしている」となれば、
私はなぜコレを見ているのか?
なぜ氣にしてしまっているのか?と
相手や現実に翻弄されるのではなく、内側へとフォーカスが向きます。
そこから、次に同じものを選ぶか(同じ視点か)
それとも、もっと今の私にフィットする選択をするか(違う視点を取り入れるか)を
主体的に選んでいくのです。
それらを繰りかえしながら、自身の中にあるものに氣づいていきます。
それが思い込みなのか、願望なのか、はたまた執着なのか…
いい悪いのジャッジではなく、それもすべて持っているものとして
手放したり愛したりしていきながら、
ただ現実に反応して生きるのではなく、「自分の生きたい世界」を選んでいく。
とてもシンプルになっていくのです。

ね、ウズウズしてきたでしょ?
なんだか、私も創造主なんだ!って思えたらウズウズしてきませんか?(笑)
その魂の疼き、ホンモノです💛(*´Д`)ハアハア
そうなんです、私たちは「氣づきたい」んですよ。
私が私の世界を創っているということに。
魂はそれを楽しんでいます。
ここから始まるのは、あなた自身のユートピア。
あなたから始まる世界です。
なんでもアリですよ💛
常に自由ですよ💛
そのヒントは、あなたの中に在ります。
4月前半は、ユートピアの土台である自分の中にある幸せの部分に長く触れていてくださいね💛
今日も伴走しています💛
【幸福プロジェクト第2弾はこちらで開催中!!】↓↓
★魂の時代には、「秘密部屋」がかなり役立ちますよ♪