スウェーデンの姉家族が7月に日本に来るので、
その予定を決めているのですが…
もうあっという間に夏休みなんですね~
早い!!!
ここから暑い季節…またやってくるのか…。(笑)
・
・
・
風が強い
今日はかなり風が強い印象です。
うちの玄関の植木たちも、なびいています。
さて、風の時代といわれてから久しいですが、
これから「風」は強くなっていきます。
これまで以上になびきやすく、倒れやすくなるはずです。
(え、ここまで以上に!?)
だからこそ、やっぱり軸が大事なんですよね。
頑固、頑なを手放し、
しなやかに、柔らかに、ただし、しっかりとした軸。
これって誰でも出来ます。断言します。
流されても、なびいても、だいじょうぶ。
これって最強ですよね?
その時々を味わいながら、しっかりと「生きた太い軸」をつくっていくことで
もっとこの時代、この地球を満喫できますよ💛
すぐにブレてしまう
はい、わかります。(笑)
人類はブレるの大好き💛ですから!!
心配はいりません。ブレているときは、「軸を感じたい」ときです。
だって、ずっと真ん中にいるのも飽きるでしょう?
はい、人類は飽き性ですから💛
あっちにフラフラ、こっちにフラフラ…どっちやね~ん!ってなったときが
「軸を感じる」チャンスなんですよ。
「あ、私ってここにいたら何だか違和感あるな」と思ったら
自分の位置を確認して、どこが心地いいかを探っていくのです。
案外、プレイでその場所にいることもありますから
注意深く自分を観察してくださいね💛

氣づけばおっぴろげ~
例えば、嫌だイヤだといいながらその職場に居続けるとか
どうしても好きになれない相手と一緒に居る人っていますよね?
こういう人は、「SMプレイ」をしています。(爆)
イヤだ!と言いながら、その場所・人を選んで、嬉しがっているんです。
本人は「そんなはずない!嬉しくない!」というでしょう。
いや、それがプレイなんですよ。
「それがしたくてたまらない💛」んです。
そこに氣づいたら、「もうやめたい?続けたい?」と本音で自分に聞いてみてください。
「だって○○だから」と言い訳し始めたら、それはプレイです。
では、それを続けてください💛
いい悪いはありませんよ💛
自分で選んでるんですから💛
私たちはみんな自覚と選択を繰り返しながら、自分に氣づく旅をしています。
氣づけば氣づくほど、私たちは開かれていきます。
プレイだって、「私、これが好きでやってるんです~💛」って
おっぴろげで言えたら素敵なものです💛
また時がたって、
「あの頃はあのプレイが好きだったけど、今はこれのプレイが好き」に変わってもいいと思います。
プレイに氣づかずイヤだイヤだというより
氣づいて愛せたら、その人生は楽しいですね💛
さあ、あなたはどんなプレイをしていますか?
そのプレイを愛せてますか?
まだ、続けたいですか?
今日も伴走しています💛
★たましいの旅にはこちらが大いに役立ちます!!


