昨日、アメブロでの更新通知を忘れていましたね。笑
楽しみにしていた皆様すみません、昨日の記事と合わせて読んでいただけると嬉しいです♡
さて昨夜、娘から「お母さんウザい!」と小言を言われたので
「それ正常」と返しておきました。
お母さん=ウザい、は至極当然のお話です。
もう数千年前から覆らない真実です。(笑)
なんなら、聖書にも載ってるとか(笑)ウソ
「これからもっとウザくなる、でもそれ正常だよ」とこれから思春期を迎える娘に言ったら
「分かった」と謎の納得をしていました。
さすが聖書に書いてあることは、間違いないですね。(笑)
最近、新しい方と繋がることが多く
様々なご感想や想いがあるんだなと思っています。
やっと楽に生きられるようになってきた、
まだまだ辛いなど
その人生への感じ方はそれぞれです。
「死にたい」という魂の瞬き
生きたいも死にたいも、
一緒です。
死があるからこそ、生があります。
死がなければ、永遠の生になります。
(もはやそれは、「生」ではありません)
少し死にたくて、
少し生きたい。
それ、正常です。
お母さん=ウザい、と同じくらい
真実です。
思春期になればもっとウザくなります。
それも正常です。
無理に生きなくてもいい
無理に生きなくてもいいし、
無理に死ななくてもいいです。
お母さん=ウザい、その正常期があって、
思春期には、もっとウザくなる。
そして、いつか頼る時もあれば
許すときもある。
流動的に捉えていいのです。
波の時代ですから、
流れがあり、波があります。
でも、それも受け入れていくだけです。
自分をジャッジせず、
流れに任せればいい。
そうやって柔らかにいると
やがて心地いい場所にたどり着きます。
肩の力を抜いて、
空を見ながら「今日もよくやったね」と声をかけてあげてくださいね。