今日は、髪の毛を切りました。
3か月ぶりにバッサリ切って本当に軽いし、
嬉しい!
ルンルンで帰ってたら、美容室から電話がかかってきた。
「歯忘れてるよ!歯!」って、美容師さん。(笑)
あ、そういえば
差し入れのどら焼き食べるときマウスピース外したわ。
わしゃ、ばあちゃんか!(笑)
二人で爆笑したのでした、ちゃんちゃん💛
・
・
・
奇跡は毎日起こっている
みんな「奇跡」が好きですよね。
スピ系のコミュニティグループに入ると、
「こんな奇跡が起きました!」ばかりの投稿で嫌になるとよく聞きます。
確かに、そればかりだと奇跡にも飽きてくる?!かもしれません。(笑)
私もどちらかというと、「これは奇跡だ!!」という
切り取りの喜びよりも
じんわりとした毎日の神秘への感動のほうが好みだったりします。
何なら、今この瞬間こそが奇跡であり、
奇跡は毎日起こり続けているんですよね。
不思議力
「不思議力」とは、不思議がるチカラです。
人類というカテゴリーひとつとってもそうなんですが、
人間同士が「分かり合う」という現象が起こることが
私にとっては不思議でなりません。
だって、「赤」と一言いっても、同じ「赤」ではないはずなんです。
リンゴも赤だし、少しオレンジがかった赤もあるし・・・
それぞれによって「赤」の概念は違います。
ですが、人類って、「赤」といえば【同じ】赤を想像するテイで会話を進めますよね。
つまり、【同じ】であることが【当たり前】だと思っているわけです。
だからこそ、【同じ】毎日が繰り返される中で
【違う】出来事や【もっといいこと】が起きると「奇跡だ!」と
いいたくなるんです。
いや・・・、
おそらく毎日は【違う】はずだし、それぞれの概念も【違う】はず・・・
時々、【違う】奇跡は起きているんじゃなくて
毎日【違う】奇跡は起きている・・・。
捉え方によって、見方は変わります。不思議ですね。(笑)
これが不思議力。(笑)
神秘に生きる
私たちは、神秘の中に生きています。
毎日、【違う】奇跡が起こっていて、それに氣づけば
この世界は奇跡と神秘だらけ。
何氣ない一日もそこには、生きているという神秘が在る。
365日違う日を生きている。
今日もお疲れ様でした、
今年もお疲れ様でした。
よくここまで来たね。
そうやって、奇跡だらけだった1年を讃える満月にしましょうね💛
今日も伴走していますよ💛
★日々現実と5次元をゆるく行ったり来たりするHENTAIさん用の部屋